猫用おやつ「ちゅ~る」

たくさんの愛猫ちゃん達を夢中にさせている、いなばペットフードの猫用おやつ「ちゅ~る」は、液状のおやつです。スティック状のチューブの先端を切り、ちゅ~っと出しながら食べるのですが、その姿が可愛すぎる!と飼い主さんの中でも話題に。
現在では60種類近くの「ちゅ~る」が販売されており、愛用する飼い主さんも多くいらっしゃいます。食いつきがいい事から、お薬を飲ませる時にも大活躍するのだとか。そんな「ちゅ~る」を愛してやまない愛猫ちゃん達が、まるで「ちゅ~る」のCMのように上手に食べる動画がインターネット上にたくさんアップされています!
愛猫ちゃん達の「ちゅ~る」動画
こちらは、★7にゃんず☆(@R8SEZY5TJg080Js)さん家のあーちゃんとおーちゃん!仲良く食べてね!(笑)
やっと出来た(笑)何回も失礼しました 初心者マーク全開であーちゃんとおーちゃん チュール大好き食いしん坊#猫好きさんと繋がりたい #白猫#オッドアイ#茶猫#チュール pic.twitter.com/Y1Q255DxFR
— ★7にゃんず☆ (@R8SEZY5TJg080Js) 2017年7月28日
ちゅ~る大好き!あーちゃんのほうが食いしん坊なのでもっかい登場!ちゅ~るは譲れぬと静かな戦いが…(笑)
こちらは、プリニー(@makeup0705)さん家の、プリニーちゃん、チビちゃん、トムちゃん、ボブくん!プリニーさん家では、ちゅ~るタイムはCMでお馴染み、「ちゅ~るの歌」を流すそうです!ちゅ~るの歌を流すとにゃんずは上手に「ちゅ~る頂戴♪」とおねだり!
ちゅ〜る ちょーだい!#ちゅ〜る pic.twitter.com/gBkQ4H1ZDN
— プリニー (@makeup0705) 2017年6月17日
ちゅ~るの歌=ちゅ~るタイムだと思っているにゃんず達は、テレビで「ちゅ~るの歌」が流れると大騒ぎ!急いで飼い主さんのところへ集合してしまうそうです(笑)
可愛いのぉ#ちゅ〜る pic.twitter.com/C1kcJ6luOe
— プリニー (@makeup0705) 2017年6月17日
こちらは、トラキンちゃん(@mizutani0714 )さん家のトラキンちゃん!
ちゅ〜る with いちごT(トラキン) pic.twitter.com/ApSTlXq5wl
— トラキンちゃん (@mizutani0714) 2017年7月28日
トラキンちゃんママが、イチゴちゃん姿で撮影して下さいました!元半野良だったトラキンちゃんは、ウィルス感染により口内を手術、現在は犬歯の2本しか残っていないそうですが、ちゅ~るなら負担なく食べられますね!
こちらは、マイキー@ひげだんご(@mikie_hgdng )さん家のマイキーちゃん!上手にちゅ~るを食べる様子をスローモーションでお届け!
ちゅ〜るをあげると、必ず邪悪な顔になるマイちゃんの様子をスローモーションでご覧ください。#ちゅ〜る pic.twitter.com/9hFOiG4gXn
— マイキー@ひげだんご (@mikie_hgdng) 2017年7月23日
おやつの中でも、断トツでちゅ~るが大好きだというマイキーちゃん!保護主さんからお迎えして、初めて食べてくれたのがちゅ~るだったとの事で、とても思い入れがあるのだとお話しして下さいました!
こちらは、白桃猫猫⋆咲月(@shiromomo_22)さん家の、シロくんとモモちゃん!
(ΦωΦ)<おれのぶんものこしてにゃー#ちゅ〜る #ちゃおちゅーる#猫 #cat #もふもふ #猫部 #蒼天の笹かま猫 #ねこまみれ #みんねこ #ふわもこ部 #フォロー大歓迎
— 白桃猫猫⋆咲月 (@shiromomo_22) 2017年7月25日
キャットタワーの上と下。 pic.twitter.com/1lVhOKHQSX
俺の分も残しておいてね…チラッと登場するシロくん、とっても可愛いですね!
夏は食が細くなりがちですが、ちゅ〜るならモリモリ食べてくれるそうです!18歳になるシロくんもちゅ〜るを食べないことはない!と話して下さいました!
ちゅ~るのCMにも負けないくらい、とっても可愛いちゅ~る動画でしたね!皆様の愛猫ちゃんも、ちゅ~る動画撮影してみては如何でしょうか!
(※記事内の写真、動画は飼い主様に許可を頂いて掲載しております。無断転載、保存は厳禁ですのでご了承ください。)
猫用おやつ「ちゅ~る」の種類
【写真2:ちゅ~る商品画像】
現在、約60種類の「ちゅ~る」が販売されています。1歳までの子猫用やシニア猫用、毛玉配慮、消臭配慮等の種類もあり、愛猫の年齢や体調に合わせて選ぶ事が出来そうです。
ちゅ~るは、味の種類も豊富ですね。
- かつお
- まぐろ
- とりささみ
- 宗田かつお&かつお節
- とりささみ&日本海産かに
- まぐろ&ほたて貝柱
- とりささみ&いか
- オホーツクほたて貝柱とりささみかつお節入り
- オホーツクほたて貝柱とりささみしらす入り
- まぐろタラバガニ入り
- まぐろ ほたてミックス味
- かつお かつお節ミックス味
- まぐろ&まぐろ節
- とりささみ&甘えび
- まぐろ&贅沢サーモン
メインのちゅ~る以外にも、ミルキーちゅ~るやエナジーちゅ~る、乳酸菌400億個とガラクトオリゴ糖が入ったお腹の健康を考えたボトルタイプのちゅ~るも販売されています。ポピュラーな種類のちゅ~るであれば、スーパーやホームセンター等でも手軽に購入できますし、ペットショップや通販であればお得なバラエティセット等も比較的安価で購入する事が出来ます。
まとめ
【写真3:ちゅ~るを食べる猫2】
我が家の愛猫もちゅ~る大好きっ子で、唯一常備してあるおやつでもあります。ちゅ~るのおかげでスムーズに爪切り等のお手入れを行う事も出来ているので、ちゅ~るは愛猫との生活に欠かせない強い味方です!また、改めてちゅ~るの種類の多さには驚き、見た事がない種類もあったので通販で購入してみようと思います。ちゅ~る動画特集にご協力下さった愛猫ちゃん、飼い主様、本当に有難うございました!
猫は人間の言葉をはなせる?
なんの根拠もない、オカルトの世界の話になってしまいますが、猫は死ぬまでに一度は人の言葉を話すと言われています。「おはよう」「おかん」「けにゃっぷ(ケチャップ)」など、報告されている言葉は意外にも多いんですよ。言葉の意味をきちんと理解しているのかどうかは分からないですが、使う場所は大体合っているようです。
人の言葉を話す猫
ちょーカワイイ pic.twitter.com/nGnkPQCLVT
— しんコロ/Shinji Kasahara (@theoshio) 2018年5月2日
アメリカに暮らす日本人男性の元に引き取られた、元野良のしおちゃん。このしおちゃんは、ガリガリに痩せ細った状態でアメリカワシントン州のシェルターに保護されましたが、アメリカではまだ黒猫=不吉という風習が残っているためなかなか貰い手がつかず、一ヶ月間シェルターの檻の中で生活していたそうです。そんなしおちゃんと出会い、里親となった飼い主のシンコロさん。引き取ったあと言葉を喋るようになったので大変驚いたことでしょう。
しおちゃんおしゃべり集
ちがうー、いわない、できないよ、と言っているようですが、んー…
そう聞こえるような猫語にしか聞こえないような…どうでしょうか?
うまうま、たべゆと言っています。
うまうまは言っているように聞こえますね!
たべゆはちょっと怪しいかな?
やめてくれない?、むかつくな〜と言っています。
これはハッキリ聞こえるんじゃないでしょうか?
や・め・て・よ!など嫌々アピールをしっかりしています。
おかえりー、二人の時間と言っています。
これもハッキリ聞こえます!
しかもちゃんと買い物から帰ってきたことも分かっているよう。しおちゃんすごいですね。
しおちゃんの動画をみていると度々でてくる「おきゃん」。意味は結局分からずじまいでしたが、コメント欄を見てみるとみなさん色々考察されています。正解はしおちゃんにしかわかりませんが、どんな意味があると思いましたか?
まとめ
しおちゃんは猫の中でも元からお喋りな方だと思いますが、ここまで人の言葉をしっかり話し会話が出来るのは本当に珍しいですよね。
動画からは飼い主さんの愛情もすごく伝わってくるので、日常をみているだけなのにとても癒されます。しおちゃん語で言うと「ほんわかん」でしょうか?これからも色々な言葉を覚えていくしおちゃんに目が離せません!
★★ ページ統合のつなぎ目に挿入 ★★ 2ページめ